メガサメ狂の戦闘日誌

メガサメ狂の戦闘日誌

奇形ポケモンをひたすら考えるブログ

【コラム】アーキタイプ分類

 

今回は常体で書いていきます

 

 

はじめに

  • 対面=アグロ
  • サイクル=コントロール
  • 積み=コンボ
  • 中間=ミッドレンジ

である こいつをまとめてアーキタイプと呼ぶ

積み>サイクル>対面>積み…と言われている

 

 

「対面」 「サイクル」「積み」構築 

上位構築においては

「純正対面クチート ミミッキュ ゲッコウガ カプ・コケコ ギャラドス キノガッサ

「純正サイクルラッキー グライオン ヤドキング エアームド バンギラス フシギバナ

「純正積みカプ・コケコ ジャラランガ ウルガモス パルシェン ギャラドス カミツルギ

はかなり少ない

「対面+サイクルメタグロス ロトム炎 カプ・レヒレ ミミッキュ ランドロス霊 カビゴン

がほとんどで

「対面+積みビビヨン ゲンガー ガルーラ ゲッコウガ ミミッキュ ウルガモス

は少ない

「サイクル+積み(竜舞ボーマンダ軸)」は結構いるけどボーマンダ+サイクル要員×5みたいな奴がほとんど

ボーマンダ軸はここに入れるべきなんだろうか…諸説

 

 

なぜ?

A.採用できるポケモンのスペックが違うから

バトル漫画が能力をグラフにして表してるのあるじゃん

ソース画像を表示

こんな感じのやつ

これを「対面」 「サイクル」「積み」に置き変えてポケモンごとに作ったとするよ

そうすると「純正構築は1つの能力に秀でているが全体的なスペックは高くない奴の集まり」だってことが分かる…はず

いや逆か 「純正にしない方がより総合能力が高いポケモンを自然に採用できる」ってのが正しいのかな?サイクルと対面の性能が高いポケモンはサイクルしか出来ないポケモンより総合能力が高くなりがち

だいぶ怪しい

 

 

メガ枠と構築分類

今の上位陣のメガ枠の多さは

  • SS メタグロスボーマンダリザードン
  • Sガルーラクチート

 位だと思ってる(あくまで主観)

んでアーキタイプはメガ枠決定後についてくる物なのよ

「アグロが環境に刺さってるからアグロを組む!」じゃなくて「このカードのカードパワーがクソ高いからこいつを軸にしたデッキを組むぞ!相性がいいカード入れまくったら偶然アグロになっちゃった!」って事

 

「サイクル+積み(竜舞ボーマンダ軸)」は積みがつえーんじゃなくてボーマンダがつえー

積み+サイクルを作るためにボーマンダを採用してるんじゃなくてボーマンダ+強いポケモンで固めていったら自然と「積み+サイクル」になったってだけの話

「対面+サイクルメタグロス ロトム炎 カプ・レヒレ ミミッキュ ランドロス霊 カビゴンも同じ

メタグロスと相性が良くて強いポケモンで固めていったら自然と「対面+サイクル」になったって話

6世代で「対面」が強かったのは対面って戦い方自体が強かったんじゃ無くてガルーラが強かっただけかもしれん

 

だから本当はアーキタイプ同士の相性なんか存在しなくてそこにあるのはメガ枠同士の相性だけなんじゃないか…ってのが今考えてる事

今までの対戦成績からメガ枠同士の勝率出してそれで露骨な相性差が見られてそいつがアーキタイプ同士の相性と対応してるんならこの説を立証出来ると思うんだけどいかんせんデータがなくてね…だから自分がここで何言ってもただの憶測になっちゃう訳よ

 

以上!終わり!構築分類は完全に自分の主観でやってるから違ってても許してほしい

 

 

最後に

 

近頃肩こりが酷い

 

 

 

おしまい